【正解の無いものが好き】
『商品』じゃなく『作品』をずっと作っていきたい。
だから美容師になったし。
僕の作品作りでもずっと言ってる『流行り廃りじゃない』『一過性の美ではなく、継続的な美の追求』
今何が流行っているか、今需要はどこにあるか。
はどーでもよくて、常に自分が自信を持って言えることを発信し続けてお客様だったりに伝えていく事。
これが『作品』作りの定義。
時計の針は一周してまた元の場所に戻る。
何かを追いかけ出したってキリないし、イタチごっこ。
いつも正解は自分の中にあればいい。
子供の頃、1+1=2の算数が大っ嫌いだったし、答えが何個もある国語が好きだった。
そう。僕は文系です。
って、そう言う話
『動画配信』始めます。
そんな感をテーマに創ってみました。
It is not the strongest of the species that survives, nor the most intelligent that survives. It is the one that is most adaptable to change.
生き残る種とは、最も強い者ではない。最も知的な者でもない。最も変化に適応した者だ。
ってなわけで、今年は始めてみます
『動画配信』
「何か面白いことがしたいんだけど、何をすれば・・・」で十分だ。
いつだって具体的なゴールが見えるのは、手探りで歩き始めた後だ。
今いる場所からは、いつまで経っても見当たらない。
天から降ってくるようなものじゃない。
まずは環境を変えろ。景色を変えろ。
そして、キミに入ってくる情報を変えろ。
歩き出せ。方角はどちらでもいい。
と。
まずはやってみまーす
#豊橋 #美容室 #美容院 #豊橋美容室 #豊橋美容院 #美容師 #ヘアサロン #ヘアスタイル #髪型 #ヘアカラー #ヘアメイク #作品撮り #撮影 #ヘアカタログ #美容師 #美容師求人 #スタッフ募集 #シンプル #ナチュラル #抜け感 #品 #お洒落 #オシャレ #ショートヘア #ショートボブ #ファッション#fashion #可愛い #高まる美容欲 #lien_hair_rhyme
The post 正解のないものが好き。 first appeared on lien.hair rhyme blog.
lien.hair rhyme
住所:愛知県豊橋市野田町野田116−4
CATEGORY
NEW
ARCHIVE
- 2025年01月5
- 2024年12月5
- 2024年11月1
- 2024年10月1
- 2024年09月5
- 2024年08月4
- 2024年07月1
- 2024年06月1
- 2024年05月2
- 2024年04月1
- 2021年09月1
- 2021年04月1
- 2021年02月2
- 2021年01月2
- 2020年12月1
- 2020年07月1
- 2020年04月1
- 2020年03月2
- 2020年01月2
- 2019年09月2
- 2019年08月3
- 2019年06月2
- 2019年04月4
- 2019年03月3
- 2019年02月3
- 2019年01月4
- 2018年12月5
- 2018年11月10
- 2018年10月12
- 2018年09月3
- 2018年08月2
- 2018年07月4
- 2018年06月4
- 2018年05月2
- 2018年04月2
- 2018年03月9
- 2018年02月3
- 2018年01月3
- 2017年12月7
- 2017年11月6
- 2017年10月4
- 2017年09月5
- 2017年08月5
- 2017年07月3
- 2017年06月5
- 2017年05月3
- 2017年04月3
- 2017年03月5
- 2017年02月6
- 2017年01月4
- 2016年12月5
- 2016年11月6
- 2016年10月5
- 2016年09月7